| 5月映画出演者募集
 現役のプロの俳優による映画制作団体、名もなき制作団体が今月も短編映画を撮ります!!技術に頼らず、役者が見せ場を作る映画!
 お金がなくても、芝居を学べる、テレビやCMの仕事ができる、映画にでれる、作れる!それが私たちの団体です!
 カメラの前にたち、カメラと供に芝居する。映像芝居とは感情移入だけではない。映像というのはカメラと供に息をあわせるからだというのを・・・・。うちが教えます!絶対、いい役者になります!
 自主映画だけでなくCMやTVの出演の仕事もあります。 うちにいて芸能の仕事で生活しているひともいます。やる気次第でなんとでもなります。
 映像演技を学びたい、映画にでたい、CMにでたい、芝居する仲間が欲しい人にはもってこいの場所です!芸能事務所のジャンク版です。
 まとめると、実戦現場で芝居力をつけられ、毎日、芸能の案件がくる団体です。
 もちろん、映画を作りたいひと、脚本家、音楽家、監督も募集しています。
 (※まったくの未経験でも必ず出演保証)
 芝居をみて指導してからのキャスティング!
 プロの機材使用!
 某、映画制作会社とCMキャスティング会社と、つながり有り!
 毎日うちに参加した誰かが希望者のみVシネマ、映画、テレビ、CM、PVに出演しております !未経験でもチャンスあります!登録者80人!
 どなたでもやるき次第でチャンスあります!
 そんな場を提供しつつ、映像芝居を磨いていく場所です!事務所関係者の方、事務所所属者問いません!
 「名もなき制作団体 Official ホームページ」
 http://www.namotan.com
 
   前回の映画の予告です!第12回なもたん上映会予告編
 https://youtu.be/IqMejqwKlvY
 
   映画「ねんどあそび」サスペンス公開中!https://youtu.be/Jn1H_fNvoOE
 詳しくは蘭汰郎ブログにて!!YouTubeに名もなき制作団体と検索すれば作品が90作品あります♪
 日本一、年間映画本数をとる団体です!
 5年間で143本!
 
 場所:よき日に面談
 5月1日土曜日5月2日日曜日
 全て八王子市で撮影 ※応相談で一日のみ、撮影のみの参加でもOK 1、「わたし以外」自分以外はみんなロボットだとおもう清香(23)。彼女のまわりにおきることはみんなわたしのために作られている設定・・・
 キャスト8名募集
 2、「狂気のランホー」義明は自分の想像したものはすべて実現する。しかし、それはただの幻だった・・・
 キャスト8名募集
 ~募集キャスト~年齢問わず。16歳~60歳男女※素人可
 (※制作、音楽、脚本家、監督同時募集)
 (※演技未経験ぜんぜんOK、キャラをみてキャスティングします)
 ☆日にち過ぎてからの途中参加でもOK
 主旨は制作予定長編映画のために俳優を探す または育てるため、名もなき倶楽部の所属者探し。撮影日が無理な方は稽古のみ、撮影のみの参加でも可です。
 できたDVD希望者に配布。
 2017年10月第2日曜日に「なもたん映画祭 第14回」で上映!
 ~蘭汰郎とは?~昔はVシネマを中心に活動し、主役100本。現在はテレビやCMを中心に活動している、俳優!!
 ~指導の特徴~
 経験をいかして人の芝居の欠点を修正。人に自ら手本をみせる。
 本人が知らない長所をいかす。
 細かい指導で映像向けのナチュラル芝居指導方法。舞台芝居抜けにも可能。
 前回の初監督兼主役映画予告編(ヒューマン)
 http://www.youtube.com/watch?v=4AjOUu1n7fE
 
 役者が見せ場を作る役者目線の映画作りをしています。ご希望の方はwati111@ezweb.ne.jp
 までプロフ、写真の上連絡ください。何か質問ありましたら、なんでもお答え致します。
 ~名ももなき制作団体実績~野村不動産プラウドwebCMコンクール
 蘭汰郎作品「ありがとう」グランプリ!!
 2012年
 2012年「バトンタッチ」福岡国際映画祭入選!
 2013年「メイドマーチ」、「スタートライン」相模原市緑区映画祭入選!!
 2014年
 大和市映画祭「せっちゃん」でグランプリ
 ~名もなき制作団体とは?~
 通称、NSD!!
 N(nomoney)低予算撮影、S(speed)スピード撮影、D(directhiquality)感性豊かな発想で作る高品質映画。
 30分映画を1日で撮ります!3日で3本!!
 だけど、クオリティ ーの高い映画でとにかく面白い映画ばかり!!
 年間42本記録はいまだに敗れず!
 名もなき制作団体とは俳優だけで映画制作をしている俳優集団です!俳優ならではの視点で映画を作る変わった団体です!
 一緒に楽しい仲間と撮影しましょう!あなたはもうひとりではないです!!
 wati111@ezweb.ne.jp
 塾長 蘭汰郎
 
 締め切り4月16日まで!
 |